ザンバランの靴底剥がれもクツショウテンにお任せください!長岡京、向日、山崎、桂、伏見

クツショウテン フレンドマート長岡京店

2024年10月05日 09:02

こんにちは!


クツショウテンフレンドマート長岡京店です。
JR長岡京駅前すぐの平和堂の中で靴修理・合鍵・鞄修理・時計の電池交換を行っております。

本日ご紹介するのはイタリアの登山靴メーカー「ザンバラン」

代表的なモデルでもあるフジヤマの靴底剥がれです。




フジヤマはステッチダウン製法でミッドソールまで縫い付けられていますが、アウトソールは接着のみでつけられています。

その為、ボンドの劣化でアウトソールが剥がれてしまう事があります。




お持ちの方は必ずお履きになる前にお靴の確認しましょう!

靴底を剥がしてミッドソールについている元々のボンドを取り除いてあげます。





綺麗にした後に、下処理をしてボンドを塗布して貼り付けると元のように戻ります!




ソール接着お値段
片足:990円(税抜)  1,089円(税込)
両足:1,890円(税抜)  2,079円(税込)
パーツ一ヵ所:490円(税抜)  539円(税込)

納期:1日~



剥がれにくいように処理していますので詳しくはこちらのブログからチェック
2024/09/20
靴底のつけ直し・接着修理年間を通して非常にお持ち込みの多い、靴底の剥がれ気温の高い夏時期は特にお持ち込みが増えるシーズンになります。靴底を接着する為に使用しているボンドは屈曲性に優れ、強固な接着力を有していますが、熱に弱い特徴があります。真夏のアスファルトはお昼ごろには60℃を超える場合…



登山靴、トレッキングシューズのソール交換はこちらのブログからチェック
2024/09/20
こんにちは!クツショウテンフレンドマート長岡京店です。JR長岡京駅前すぐの平和堂の中で靴修理・合鍵・鞄修理・時計の電池交換を行っております。さて、本日ご紹介するのはトレッキングシューズのソール交換です。過去の修理事例をご案内させていただきます。・Zamberlan(ザンバラン)Pelm…



当店では配送修理も承っております。
配送修理の流れ

〇お名前
〇ご住所
〇お電話番号
〇修理内容
〇メールアドレス
を修理品に添えてお送りください。

◆発送先
クツショウテン 長岡京店
〒617-0833
京都府長岡京市神足2-2-1 バンビオ2番館1F
075-952-4311

店舗到着後、靴の状態を確認させて頂き、
最終のお見積りをお客様へご連絡させていただきます。

送料について
~160㎝未満 全国一律送料¥770(税込)
※沖縄などの離島につきましては、中継料金が発生致します。

◆お支払い方法について
・銀行振込

※入金確認後の配送手配となります。
※振込手数料はお客様負担とさせて頂きます。

【お振込先】三菱UFJ銀行 新大阪北支店(523)

普通口座 0659083

口座名義 株式会社 靴商店インターナショナル

カ)クツショウテンインターナショナル

◆配送に関してはこちらのブログをクリック!

配送修理について



ご不明な点ございましたらお気軽にお問合せください。

皆様のご利用心よりお待ち申し上げております。


当店へのご来店方法はこちらをクリック

JR長岡京駅編


駐車場案内編


クツショウテン 長岡京店
〒617-0833 京都府長岡京市神足2-2-1 バンビオ2番館1F
075-952-4311
問い合わせ先:https://kutsushoten.info/contact

地図



関連記事